ナイトライダー2022/3/1
テンチョです。
昨日は午後から雨予報だったので、一昨日の夜の自転車での話。
昨日は雨予報でしたが深夜から雨でしたので、昼間に行けば良かったなぁ。
ずっとゴロゴロしてました。
ゲームもつまらんし、テレビも動画も見る気しなくて、な~んにも生産的なことはやりませんでした。
「自転車以外はほんっま!」って言われました。
ま、それくらいハマっているってことですね。
一昨日は22:30頃から出掛けました。
レコーダーを作動させるの遅れたので2時間15分程度でしょうか。
都内中心部に向かって走るので、夥しい数の信号でストップ&ゴーを繰り返すので、距離が全然伸びません。
辿り着いたのは、
東京のシンボル。
なかなかキレイでしたよ。
ボトルを忘れたのでここで水を一本買い、一口飲みました。
これが悲劇の始まりでした。
この前々日にお店のスタッフに「東京タワー近辺で大きな新施設が出来るという噂がある」と聞かされていまたので少し寄ってみました。
虎ノ門ヒルズの新しいビジネスタワーかと思われます。
ここで身体に異変が。
お腹の調子が怪しい・・・。
・・・まずいぞ!早く帰ろう。
そう思いながらも自分の自転車の写真を撮ったりしてたわけです。
暗くて思い描いていた構図にはならなかったけど。
家までの道のりで赤信号がもどかしい。
あーそういえば暖かくなってきたから、いつもより薄着で良かったけど、ウエストウォーマー(腹巻き)するの忘れてたわぁー。
早く走ると走行風が辛い、でも早くしないとダムが決壊する。
なるべくお腹付近に風が当たらないよう、前傾したエアロフォームをしながら、普通の早さで走るという奇妙な状態に。
2度ほどピンチは訪れましたが、自転車を降りて海老反り姿勢で耐えました。
コンビニは蔓延防止なのかトイレ閉鎖してるので自宅まで帰らなければ。
何とか間に合いました。
大人だから頑張れるもん!
ガキみたいに写真撮ってたおっさんの失敗写真貼っておきました🎵
ヘルメットかぶったままトイレから出てきたオジサンに「え?!ずっとトイレ工事しとったん?」というお言葉頂戴しました。
「アホ!肛門括約筋鍛えてたんだよ!おかげで眉間にも肛門にもシワが増えたわ!」と返したら、
「ホンマ?見せて見せて」ってさ。
※写真はイメージです
大人とは思えないですね。
以上です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。