ポンコツ店長の奮闘記

店長の日々の出来事や葛藤の日記にしていきたい

SDGs(持続可能な開発目標)

エコロジストのテンチョです。


休日であめだったため、生活面で特記することはありませんでしたので、最近思うことをつらつらと。


最近流行りのようにサスティナブルという単語からSDGs(エスディージーズ)という概念が叫ばれるようになってきました。
Sustainable Development Goalsの頭文字を取ったもの。


割と自分のことをエコロジストだと思っています。
できるだけ『Re』を意識した生活を送るようにしているけども、徹底できていない現実もあったりします。



いろいろなReがある中でリデュースとリユースは重点を置いています。


リデュースで過剰生産しなければ過剰消費も少なくなるのでは?ただし、一点単価は高くなるのですが・・・。


リユースは好きです。古着が古いと言ってもたかが知れています。
古着でも良いモノは買います。



最近の流行としてのSDGsは本当に環境負荷を危惧してのものなのか?
テンチョは懐疑的です。
しかし最初は流行りでもいいのかもしれません。
それがやがて浸透していくと、それはスタンダードへと変化していくのかもしれません。



SDGsプロダクトだから購入する←ではなく、気に入って購入した商品が結果的にSDGsのプロダクトだったというのが一番いいですよね。




ま、現代の人間にはまだ早いとは思いますが。


エコという概念は20年以上前からあるのに、全くそれに向かっていない世の中です。


例えば電気自動車(EV)。
全くエコではないです。


火力発電で石炭と石油を使いまくった電気は、送電に送電を繰り返されて家庭に届きます。
送電にはかなりのエネルギーロスが発生します。
仕方がないです。家庭で電気を使わなければ生活できません。

それを一旦バッテリーに蓄えて、放電してモーターを回す。
もうねバッテリーに蓄えて放電て、とても効率が悪いんですよ。


恐らく発電から放電までで50%以上はロスしているでしょう。


ガソリンを燃やして直でエネルギーとして使う方が、明らかにロスは少ないはずです。


確かにEVはそれ自体は空気をほぼ汚さないでしょう。
でも大元がとてつもなく空気を汚します。EVが増えれば増えるほど。


水素ですが今のところ石炭を燃やして作るんです。
それで出た二酸化炭素は地中に埋めるからエコなんだそうです。
は?



おっと!世の中を切り過ぎました(笑)



本日のワンポイント


最近の流行はリラックスというかオーバーサイズが主流ですよね。


テンチョも特に女性のバルーンシルエットのシャツとか好きですよ。
変な風に捉えないで欲しいのですが、女性のボディラインを強調するシルエットより、ふんわりであまりドレープしない感じの今の流行りの方が、清潔感があって好きです。



蒼井優さんが結婚会見で着ていたのとか、とても良かったと記憶しています。←何様?



最近下の画像のようなショップコート風の軽くて薄いリラックスシルエットのコートを女性が着用しているのをよく見かけます。
こういうのって一見、背の高いスラッとした体型の人が似合いそうですよね。


しかし私が街で見かける限りでは、背の低い女性が着ている方が可愛らしい(似合う)と感じました。


インナーを半袖にして腕捲りなんかも素敵ですね。
キャップなどの小物でアクティブさを追加してみてもいいのでは?


スラリとした女性が着ると、ガーリーさが半減してしまって、トレンチコートとさほど変わらないイメージなのかもしれません。


以上です。